こんばんは、まる福整骨院、福家です。

題名の通りです。

あっと言う間ですね。




息子が似顔絵と手紙を書いてくれました。

意外によく似ててびっくり。






ハッピーさんのお店アロハスも、
三周年パーティーを兼ねた勉強会をする
というので、行ってみたら

何とサプライズでお祝いしてもらっちゃいました!


いやー嬉しいなー(^^)

今日はそんな、とりとめもない内容です。
こんばんは
子どもの笑顔が大好きな、
明石のまる福整骨院、福家です。

今日は1日中土砂降りでしたね。
ワイパーもMAXで動かさないと
前が見えないくらいの雨でした。

そんな日の朝から駐禁切られて
→しかも自宅マンション前で(笑)
結構ガックリ来てるのは
どうでもいい話でしたね。



さて、実はまる福
大学時代フィギュアスケート部でした。

れっきとした体育会運動部です。

「スケート部なんて大学にあるの?」
なんて意外に思われるけど、

関関同立、産近甲龍などの有名私大
京大、阪大、神大の国立大など
当時(20年前)結構多かったんですよ。

今は知らんけどね。

大学4年間は勉強は、ほとんどせず
スケート漬けの生活をしてたなー。

これもいつかブログに書こう。


ま、そんなわけで、
普通の人より、ちょっと上手いです。


今日も家族でスケート行ってきました。

近くで年中滑れるリンクで
技の練習ができるのは限られてて
明石からだと高石市にあるリンクだけ。

高速で1時間半くらいかな?
湾岸線に乗れば早いし、降りてからすぐ。

ただ、売店がないから
食べもの持っていってる方がいいかも。


本気練習ならジャージに着替えるけど、
そこまでやらないから普段着のまま。

軽〜くスピンやってみました。

どう?

思ったより上手くない?(笑)


冬にスケート企画しよかな。
患者さんと行って、練習指導するとか。

誰か行きたい人、います?

いたら考えよっかな。


ちょっとしか滑ってないのに
足がパンパンなのは、きっと気のせい。





クッタクタ(笑)


ではでは。
こんばんは!
子どもの笑顔大好きな明石のまる福整骨院、福家です。

ブログを見ていただいて、ありがとうございます!

今日初めて見たよって方は、今後ともよろしくお願いします。
 
 
今日は午後から【味覚変容ダイエット】を受講しました!
 
講師は、男前パーソナルトレーナーの團さん。


 
  
最近ご結婚されました!おめでと〜!!

 
味覚変容ダイエット?何それ?
 
 まる福も最初そう思ってました。
 
 
話を聞くと、
 
味覚には、それぞれ自分に合う味がある。
 
甘味を摂れば、柔軟性が上がる、筋力がアップする
でも酸味を取れば、固くなるし、弱くなる
 
味覚にもそんな自分に合う味があって
合う味を積極的に摂取することで

代謝が上がる
姿勢が良くなる
食べ過ぎが防げる
快適に一日を過ごせる
などなど
 
様々なメリットがあるそう。
 
 
正直、うさんくさ〜って思ってたけど
取り入れてたり、オススメしてるのが
信頼している人たちばっかりだったんで
じゃ、試しにやってみるかって。
 

で、
試してみると、ホントに違う!

明らかに体が変化するんですよ。
 
 まる福は柔軟性がわかりやすかったかな。

前屈が3センチくらい増減するかな。

合う味を摂れば柔らかくなるけど
その状態で合わない味を摂ると、また硬くなる。


へぇ〜面白い考えもあるんだね。
 
ちょっと生活に取り入れてみて
体の変化をチェックしてみます!
 
 
興味ある人は聞いてくださいね。
 
 
ではでは。
 
 
 
まる福整骨院

ホームページ

Facebookページ 「いいね!」してくださーい。
休診情報や、院の雰囲気などアップしてます。
 
〒674-0051
兵庫県明石市大久保町大窪1521−1
078-964-5005
 
最終受付時間(時間内に入れば大丈夫です)
午前9:00〜13:00
午後15:00〜19:00
予約優先ですが、なくても大丈夫です
木曜午後のみ完全予約制
※自費治療・小顔整体・美容整体のみ
 
休診日
土曜午後、日曜祝日
その他、セミナー出席などで臨時休診があります
 
まる福整骨院までの道順
JR大久保駅から

車で一般道から

車で高速道路から

 
こんばんは、明石市大久保町のまる福整骨院院長の福家です。
ブログを見ていただいて、ありがとうございます!
 
今日初めて見たよって方は、今後ともよろしくお願いします。
 
 
ちょっと油断するとすぐ書き忘れる…。
忘れるというか、書きながら寝落ちしてるんだけどね(笑)
 
どっちにしてもイカンイカン。
 
「最近ちゃんと書いてるやん」
とか、患者さんに言われるし(汗)
見られてるってプレッシャーではあるけど
実感あるから嬉しいね。
 
ってことで、
何かためになることを、コツコツ書きますよ。
 
 
今日は、まる福整骨院の美容整体の話。
 
 まる福の美容整体、正式には『MB式美容整体』と言って
いつもの治療のベースになってる『MB式整体』の考えを
ベースに作られてます。
 
『美は健康の上に成り立つ』
 
これは当たり前だけど大事な考え方です。
 
ココを置き去りにして、
「とにかく細くなったらいいんでしょ?」
な考えでゴリゴリや、グリグリだったりな手技をしちゃうと、
たとえ細くなったとしても不健康。
 
細いんは細いけど、動きにくかったり、いびつだったり
どこかに不具合が出ます。
 
だから、
「キチンと動ける体つくり」をした上に美容の考えがある。
 
 まる福はそう考えてます。
 
 
例えば・・・
 
肩が内に巻き込んでて、すっごい猫背の人って
バストの位置が上がるか下がるかって言ったら?
 
下がるでしょ。
 
だったら、バストをどうこうする前に
姿勢が良くなるような調整をしてあげたら?
 
胸が開いて、巻いてる肩も開いて下がって、
首が長くなってスッと伸びてってなったら?
 
もうそれだけでキレイになっちゃう。
 
それに美容に特化した手技をプラスして
引き締めたり、
引き上げたり、
余分なものを流したり、
ってすると、
 
そりゃすっごい変化するわなって話。
 
 
 
いつも美容整体を受けられるTさん。



こんばんは、明石市大久保町のまる福整骨院院長の福家です。
ブログを見ていただいて、ありがとうございます!
 
今日初めて見たよって方は、今後ともよろしくお願いします。

 

 

今日の患者さんとの話。

 

「なんで腰が痛くなるんですかね?」

 

「体の使い方が悪いからやで」

 

「体の使い方って?」

 

 

ということで、

今日は正しい体の使い方その1です。

 

専門用語で『支持基底面』というのがあります。

 

支持:支える

基底:基になる底

面:面()

 

体を支える底の面

つまり、両足の裏と、その間の範囲ということです。




白い範囲が『支持基底面』

 

 

これが広ければ広いほど、

立った時の安定感は増します。





 

感覚的にわかるでしょ?

 

足幅が狭ければふらつくし、

広ければ安定して立ちやすい。

 

杖をつくと、そこも範囲に含まれるので

さらに安定感が増します。




 

 

さて問題は、

 

この『支持基底面』の中に

『重心』があるかどうかなんです。

 

重心の話はまたの機会にして

 

簡単にいうと、

この面の真上に、頭が入ってるか?です。

 
 

お辞儀をした姿勢をイメージしましょう。

 

面の上に頭がいないでしょ?

もし後ろから押されたら、つまづいちゃう。

 

これがバランスが悪い、安定が悪い状態です。

掃除機の時とか、
洗濯の時とか、
物を取るときとか


結構頻繁にこの姿勢になること、あるでしょ?

 

でも体勢を崩さないのは、
背中と腰の筋肉で無理やり支えてるから。

 

伝わってます?

 

 

普段から、

物を取ろうと手を伸ばしたり

不安定な姿勢を取ってると

筋肉に無理させすぎちゃってますよ。

 

つまりは、ケガしやすいですよ

です。

 

簡単にできる腰痛予防として

『常に両足の真上に頭があるのを意識する』

です。


早い話、『横着するな!』ってこと(笑)

 

参考までに。

 

ではでは。

 

 

 

まる福整骨院

ホームページ

Facebookページ 「いいね!」してくださーい。
休診情報や、院の雰囲気などアップしてます。
 
674-0051
兵庫県明石市大久保町大窪1521−1
078-964-5005
 

最終受付時間(時間内に入れば大丈夫です)
午前9001300
午後15001900
予約優先ですが、なくても大丈夫です
木曜午後のみ完全予約制
※自費治療・小顔整体・美容整体のみ
 
休診日
土曜午後、日曜祝日
その他、セミナー出席などで臨時休診があります
 
まる福整骨院までの道順

JR大久保駅から

車で一般道から

車で高速道路から

こんばんは。
まる福整骨院の福家です。

今週は変な天気が続くね。
昨日ほどじゃないけど今日も降ったし。

夏カゼならぬ秋カゼが流行ってるし
学校が始まったし、気をつけましょう。

さて、今日は
『子どもはなんで治療に来ないか』
です。

患者さんの治療してる最中に

「うちの子学校から帰ったら
痛い痛いって言うクセに、
一緒に整骨院行こか?って聞いたら
行かないって言うんよ。」

って話になったんやけど
整骨院やってると、割とある話です。

直接聞いたわけじゃないけど、
今までの経験で、こんな理由かな?
ってのが3つあるので、参考までに。


?面倒くさい

何と言っても、これが1番の理由でしょ。

基本、男の子は面倒くさがりです。

まる福が小学生の時、
クラスメートと何日風呂に入らないか
競争したことを今思い出した(笑)

風呂に入るのも面倒くさい
顔洗うのも面倒くさい
あれもそう、これもそう

男は子どもの頃はそんなもんです。

痛いけど我慢できるし行かんでもいいや
ってなりがちです。


?怖い

やんちゃなこと言ってる割に、ビビり
ってのも、男の子にはありがちです。

「骨折って言われたらどうしよ」
「めっちゃ痛いことされたらどうしよ」
「強面の先生に怒られたらどうしよ」

ってな感じで、勝手にビビってしまって
治療を受けたがらないのよね。

折れてる時は折れてるし、
それ相応の治療をしないといかんし

ケガして痛いのに、グリグリしないし

怒る理由が見つからないし

そもそも強面じゃないし(笑)


?休めって言われる

コレ、意外と多いです。

「痛かったら休め」って言われるし、

でも今休むと、試合に出られへんかも…

そんな風に考えちゃうんよね。

確かに、

レントゲン撮って骨に異常なしで、
じゃどうする?ってなったときに

これといった治療は特に何もされず、
休め指示だけの治療を受けた子は
そう思うよね。


けど、無理して無理して練習して、
結局我慢できなくなって治療に来たけど
肝心の試合までに治らなかった
ってなったらガッカリでしよ?

少しでも痛みを感じたら、
さっさと治療するのが、結局1番治療。

首に縄付けてでも連れて行くのが、
その子のためになるんちゃうかな〜
そう思います。


あと、それと
「ホンマに痛いん?」
「たいしたことないなら我慢しとき」
って言う親御さん、いますよね。

でも、子どもが痛がってるときは、
やっぱりケガしてることの方が多いです。

早めに連れてきてくださいね。


ではでは。
今日はお題のまんま。

せっせとやってます。




もうちょい待っててください!

1